ホーム

公民館のパソコン・スマホ教室へようこそ

姫路市立の公民館で、パソコンの基礎・Word・Excel・インターネット・スマートフォンの操作などを教えています。

10名前後のクラス制で、和気あいあいと楽しくおこなっています。40~90代と幅広く、初めての方から熟練の方まで、生活に応じてパソコンやスマートフォンを使いこなせるようお手伝いをしています。

パソコン教室では、毎月1つの作品を作成することを目標にしています。日々、講座生の方それぞれの個性豊かな作品が出来上がっています。

年に1度、作品展などの出展の場では、他のクラスの方の作品も見ることが出来るので、刺激を受け、学習へのモチベーションもアップしておられるようです。

講義終了後の自由時間には、講座内容以外の個人的な質問にもお答えします。また、ご自宅での困りごとも、講座日にご質問いただけますので、普段から安心してパソコンやスマホをお使いいただけます。

ひとりではなく、皆でパソコンを楽しんでみませんか?

講師について

女性講師2名でおこなっています。詳しくは、下の「公民館のパソコン教室 ワンダフル へようこそ」をクリックして、ご覧ください。

講座の様子

プロジェクタを使い、講師のパソコン・スマホの画面を大きなスクリーンに表示して、講義をおこなっています。

前でパソコン・スマホの画面を説明をする係と、後ろで講座生の方のパソコン・スマホの画面を個別にサポートする係という風に役割を分けています。

わからなければ、遠慮なく手をあげて呼んでください。すぐに駆け付けてフォローいたします。何回でも聞いてください。

使用パソコンのOSとOfficeのバージョン

貸し出しパソコンや備え付けのパソコンはございません。ご自分のパソコンを持参して、講座を受けていただいてます。

Windows10/Windows11 のパソコン、Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)は、2016・2019・2021に対応しています。テキストにはそれぞれのOS/Officeにあった内容で記載しています。

受講について

現在、募集はしていません。毎年2~3月に講座を見学のうえ、申し込みをしていただきます。来年1月初旬ごろに、詳細をご案内いたします。

講座は、4月スタートで1年単位で受講していただきます。何年でも継続して受講することが可能です。年度の途中から受講を始めることは出来ませんのでご注意ください。

PCワンダフル Instagram(インスタ)

タイトルとURLをコピーしました