2024年度の講座内容と申込みについて

お知らせ

2024年度の申し込みは締め切りました

2024年度の開催コース

2024年度は、以下の3コース、12クラスでの開講を予定しています。

  • スマホコース ➡ 新規受講生を募集します
  • パソコン(エンジョイ)コース ➡ 新規受講生を募集します
  • パソコン(Windows)コース ➡ 新規受講生の募集はしません

講座は、4月スタートで1年単位となっており、年度の途中から受講を始めることは出来ませ

複数コースを受講することも可能です。また、何年でも継続して受講することが可能です。

スマホ コース

スマホの基本操作や、便利なアプリの使い方など生活を便利にする方法や、気になるセキュリティ、契約などについても学びます。

スマホの基礎から使いこなせるようになるまでお手伝いします。

パソコン (エンジョイ) コース

パソコン講座を初めて受講される場合は、このコースをお申込ください。パソコンの基本操作について学びます。

WordやExcelなどで生活に役立ついろいろなものを作成し、印刷をして楽しむコース です。年に一度作るだけで、操作を忘れがちな年賀状の作成方法も学べます。

パソコン(Windows)コース

生活や趣味など、多様な場面で役立つ今どきの使い方を紹介します。

Windowsに入っているアプリを中心に、講座生のリクエストに応じて紹介していきます。

新規の方はお申し込みできません。エンジョイコースを1年間受講された次の年度から受講が可能になっています。

各クラス 講座開催日時

講義時間は90分間です。(勝原公民館では85分となります。)

各公民館への行き方は、こちらをご覧ください。

受講料

月謝(2,000円)
  • 受講料

    月 1,000円(500円 × 2回 )

  • テキスト代 他

    月 1,000円

新規の方のお申し込み

新規お申し込みは、エンジョイコースとスマホコースのみ受け付けています。

2月・3月の講座日に、公民館にお越しください
下の表に記載の日時に、該当公民館へお越しください。

講座見学後、直接、講師に申し込んでください。

※ 公民館の窓口では、お申込みは出来ません。
※ 定員になり次第、締め切ります。

現在講座を受講されている方へ

講座生の方の申し込みの受付は終了しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました