講座風景 2022年度 大津茂公民館作品展 2022年11月26日・27日に、大津茂公民館で作品展があり、エンジョイコースの講座生の作品が展示されました。今年度学習した内容をまとめたものや、実際にその作品を印刷したものを、出展作品としました。展示の様子をスライドショーにしました。これ... 2022.11.30 講座風景
Word 【YouTube】Word 文字の間隔を調整する方法 Wordで入力した文字の間隔をあけたい場合、スペースを入力して間隔をあけると、思ったより間隔が広くなりすぎて困ったことはありませんか?そんな時使える便利な方法を紹介します。Wordでテキストボックスを使ってみようワンダフル年末が近づいてきた... 2022.11.10 WordYouTubeで学習
YouTubeで学習 YouTube「ひめじ動画チャンネル」にスマホの操作方法がアップされました 「めざそう生涯現役!ひめじ」のスマホ講座姫路市のYouTubeチャンネル「ひめじ動画チャンネル」の「めざそう生涯現役!ひめじ」に、スマホの操作方法がアップされています。先日、姫路ケーブルテレビで放送された内容です。テレビで視聴できなかった方... 2022.10.07 YouTubeで学習お知らせスマホ
ダウンロード 便利なショートカット ショートカットとはワンダフルショートカットキーが便利だと聞いたんだけど、どんなものか教えてください!先生ワンダフルくんは、パソコンの操作をする際、マウスでクリックして操作してるよね?ワンダフルパソコンはマウスで操作するものだと思っていたけど... 2022.09.05 ダウンロード
お知らせ スマホの操作方法を姫路ケーブルテレビで放送しています めざそう生涯現役!ひめじ姫路ケーブルテレビの「めざそう生涯現役!ひめじ」という番組で、スマホの操作方法を放送しています。私たち講師ふたりが出演しています。視聴可能な方は、ぜひご覧になってくださいね。※ 放送時刻は、08:30~08:40 1... 2022.09.04 お知らせスマホ
その他 インターネット上の画像の著作権 インターネット上にあるイラストや写真は、簡単にコピーや保存ができてしまいます。そんな気軽さゆえ、何も考えずに自由に使ってしまいがちです。しかし、インターネット上にあるイラストや写真などの画像には著作権があります。使うときに注意する点を順番に... 2022.08.30 その他
お知らせ Instagram(インスタグラム)始めました パソコンやスマホを使っていると、SNS(ソーシャル ネットワーキング サービス)に触れる機会が多くなってきました。パソコン・スマホ教室ワンダフルでも様々なSNSで発信しています。この度、SNSのひとつInstagram(インスタグラム)を始... 2022.08.09 お知らせ
Excel 【YouTube】Excel 表を簡単に修飾する方法 Excelで作成した表を「テーブルとして書式設定」すると、簡単に見栄えをよくすることができます。この設定をすることにより、データの追加入力が楽になったり、データの並べ替えを簡単に行うこともできます。テーブルとして書式設定ワンダフルExcel... 2022.08.05 ExcelYouTubeで学習
Excel 【YouTube】Excel 日本語入力を自動で切り替える方法 Excelで表を作る際、列ごとに日本語入力モードを切り替える必要があります。入力の際、全角の「あ」と、半角の「A」を切り替える手間を省いて、スムーズに入力できるように、列ごとに日本語入力モードを設定してみましょう。データの入力規則ワンダフル... 2022.06.21 ExcelYouTubeで学習