スマホの使い方を動画で見てみよう~ ✨ここをクリック✨

講座風景

講座風景 について、お伝えします。
自分が受講しているコースの記事は、学習の振り返りの参考にしてみてください。
他のコースの記事もお楽しみに!
講座風景

2024年度 網干公民館作品展

2024年11月8日~11月10日に、網干市民センターで作品展があり、エンジョイコース・Windowsコースの講座生の作品が展示されました。今年度学習した内容をまとめたものや、実際にその作品を印刷したものを、出展作品としました。展示の様子を...
講座風景

ペイントで絵手紙風のお絵かきをしよう

9月の講座は、Windowsのパソコンに標準搭載されている「ペイント」アプリを使って、お絵かきを楽しみました。皆さんの作品のスライドショーも作りましたので、ぜひご覧になってください。ペイントアプリの新しいレイヤー機能従来のペイントアプリでは...
スマホ

スマホの出張講座を開催しました

「スマホを便利に使う方法」についての講座を開催しました9月15日、城見台4丁目生涯現役クラブ爽和会様のご依頼を受け、スマホ講座を開催しました。以下の内容で実施しました。スマホの機種について(自分のスマホについて知ろう)基本操作(失敗しない方...
スポンサーリンク
スマホ

網干公民館でスマホの教養講座を開催しました

「スマホを便利に使う方法」についての教養講座を開催しました6月15日(土)、いつもお世話になっている網干公民館にて、スマホを便利に使う方法についての教養講座を開催しました。テーマは、「スマホで生活を便利にしてみませんか?~声で操作をしてみよ...
講座風景

2023年度 網干公民館作品展

2023年11月17日~11月19日に、網干市民センターで作品展があり、エンジョイコース・Windowsコースの講座生の作品が展示されました。今年度学習した内容をまとめたものや、実際にその作品を印刷したものを、出展作品としました。展示の様子...
講座風景

2023年度 旭陽公民館作品展

2023年11月11日~11月12日に、旭陽公民館で作品展があり、エンジョイコース・Windowsコースの講座生の作品が展示されました。今年度学習した内容をまとめたものや、実際にその作品を印刷したものを、出展作品としました。展示の様子をスラ...
講座風景

2023年度 勝原公民館作品展

2023年11月3日に、勝原市民センターで作品展があり、エンジョイコース・Windowsコースの講座生の作品が展示されました。今年度学習した内容をまとめたものや、実際にその作品を印刷したものを、出展作品としました。展示の様子をスライドショー...
講座風景

2023年度作品展のご案内

コロナ禍があけ、パソコン講座を開催している公民館でも、ようやく通常通り作品展が開催されることとなりました。以下にご案内いたします。ぜひ、足をお運びください。勝原公民館 エンジョイコース・Windowsコース日時 : 11月3日(金)9時~1...
スマホ

「デジタルデバイド」の講座を開催しました

「デジタルデバイド」の教養講座を開催しました6月24日(土)、いつもお世話になっている網干公民館にて、デジタルデバイドについての教養講座を開催しました。テーマは、「高齢者と情報格差~これからの社会で損をしないために~」です。七夕の笹飾りが飾...
講座風景

【講座風景】PowerPoint(2022年10月~11月)

Windowsコースでは、毎年PowerPointを使って作品を作ります。今年度は、10月にはスライドショー、そして11月にはポスターと年賀状を作成しました。スライドショーは、パソコン等の画面で視聴するものであり、ポスターや年賀状は紙に印刷...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました